伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/010.茶箱(X14)/05.(X14-5~240)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
010.茶箱(X14)
05.(X14-5~240)
乍恐以書付奉願上候(新規押送船建造に付御極印打替のための奥印并添翰願)
文化7年2月
1810-04
豆州賀茂郡網代村名主喜兵衛(印)、組頭半蔵(印)、同七右衛門(印)、百姓代佐五八(印)
江川太郎左衛門様御役所
茂左衛門が新規に押送船を造ったので川方御役所にて御極印御打替被下置候様、願書御奥印并御添翰を願う旨
1
egawa/X00014-045
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません