伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/015.蒔絵箱(X20)/04.(X20-42~99)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
015.蒔絵箱(X20)
04.(X20-42~99)
御請証文之事(人馬賃銭の内5割刎銭分宿賄金請取)
天保2年12月(干支)卯
1832-02
御支配所東海道大磯宿南組問屋佐兵衛(印)、年寄喜左衛門(印)、市右衛門(印)、徳右衛門(印)、名主勘兵衛(印)、加宿名主久右衛門(印)
江川太郎左衛門様御役所
egawa/X00020-0064-002を束ねる紙縒あり、egawa/X00020-0064-002-001を束ねる紙あり
1
egawa/X00020-064-002-001-001
54787
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません