伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X/015.蒔絵箱(X20)/05.(X20-100~199)
江川家文書(2)/古文書(1)/01.X
015.蒔絵箱(X20)
05.(X20-100~199)
(御普請役雑用貸遣候一件)
4月(干支)午
竪冊
午四月出府中、於御殿御廊下、岸彦十郎より内證有之候者、御普請改在出先之雑用金不足之節、最寄御代官役所にて金子致借用、返済方及延引候向も有之趣之風聞、奉行衆被及聞、此度無免度糺方被仰付・・・追々返金相済候
1
egawa/X00020-163-002
55078
階層Xは文庫蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(一)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません