伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/08.(S1871~2167)
江川家文書(2)/古文書(2)/03.S
08.(S1871~2167)
私儀帰国後豆駿州宿村廻村仕一先当廿八日帰宅仕候処今廿九日甲州郡内領騒立候趣江戸役所より申越候間存寄之趣左ニ申上候(写)
8月29日(干支)申
江川太郎左衛門(印)
明飛弾守様外8名
egawa/S01890~egawa/S01900は紙袋一括、egawa/S01892-0001・0004は一綴
1
egawa/S01892-002-001
43722
階層Sは書庫書棚を示している 紙焼請求番号0353-2(紙焼№307) マイクロリール№38
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(二)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
画像有