伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(2)/古文書(2)/03.S/11.(S2651~2897)
江川家文書(2)/古文書(2)/03.S
11.(S2651~2897)
覚(伊豆国附新島東浦北方の海岸へ破船の廻船漂着に付取計方伺書)
嘉永3年3月
1850-05
江川太郎左衛門(印)
後欠、端裏書あり、(端裏付箋)「戌三月廿三日廻ス、北播磨守」、史料末尾切断
1
egawa/S02658-004
45239
階層Sは書庫書棚を示している 紙焼請求番号1086-5(紙焼№519) マイクロリール№70
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第59集 江川文庫古文書史料調査報告書二―古文書(二)』(静岡県教育委員会、2007年3月)
史料群概要
画像有