伊豆国韮山江川家文書 | |
egawa | |
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/034.N035(行李) | |
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N | |
034.N035(行李) | |
申渡(大筒鋳立・反射炉にて鉄筒鋳造御用懸りに付) | |
(安政2年)5月 | |
1855-07 | |
(阿部伊勢守) | |
御代官御鉄砲方兼帯江川太郎左衛門名代浦野宗九郎 | |
状(封紙入)、15.9×49.7、(封紙)16.3×13.0 | |
(封紙)「大筒鋳立御用懸り 安政二卯五月」、(下げ札)「名代浦野宗九郎」 | |
1通 | |
egawa/N00035-015-003 | |
階層Nは西蔵を示している | |
財団法人江川文庫 | |
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書四―古文書(三)―』(静岡県教育委員会、2012年3月) | |
史料群概要 | |
画像有 |