|
伊豆国韮山江川家文書
|
|
egawa
|
|
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/039.N040(行李)/02.(N501~1337)
|
|
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N
|
|
039.N040(行李)
|
| 02.(N501~1337)
|
|
(書付、御鉄砲方兼帯・与力同心新規付属・大砲船打等近来発明の業習熟致すよう教授すべき旨)
|
|
安政1年4月18日
|
|
1854-05-14
|
|
江川太郎左衛門
|
|
状(包紙入)、17.6×89.3、(包紙)16.4×22.5
|
|
egawa/N00040-0535~0564は紙袋一括、egawa/N00040-0560・0561は包紙一括、(包紙)「内藤紀伊守様御渡シ御書付二通 嘉永七寅年四月十八日」
|
|
1通
|
|
egawa/N00040-0560
|
|
階層Nは西蔵を示している
|
|
財団法人江川文庫
|
|
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書四―古文書(三)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
|
|
史料群概要
|
|
画像有
|