伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/041.N042(行李)
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N
041.N042(行李)
拝借金証文之事(御朱印高の内字岩崎田地へ用水新堀仕立入用金20両年1割2分利永にて拝借)
弘化4年12月
1848-02
(三嶋社家)岩崎用水掛り惣代清水多門(印)、鳥居左膳(印)、脇田将監(印)、大村采女(印)、植松越後(印)
松岡正平様、中村清八様、八田兵助様
状、29.8×69.3
egawa/N00042-0056~0225は紙袋・紐一括
1通
egawa/N00042-088
23990
階層Nは西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書四―古文書(三)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有