伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N/051.N052(ダンボール箱)
江川家文書(4)/古文書(3)/01.N
051.N052(ダンボール箱)
修功院様の二十七年の御祭りに読みて奉つる(和歌、「とつ国のことひらけゆく代となりてこの日の本に美名増かがやく」)
明治14年
1881
岡田直臣
(短冊・包紙入)、36.4×5.4、(包紙)39.9×32.2
(包紙)「献備 岡田直臣」
1枚
egawa/N00052-066
26152
階層Nは西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書四―古文書(三)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません