|
伊豆国韮山江川家文書
|
|
egawa
|
|
江川家文書(5)/古文書(4)/01.N/093.N099(ダンボール箱)/01.(N99-1~529)
|
|
江川家文書(5)/古文書(4)/01.N
|
|
093.N099(ダンボール箱)
|
| 01.(N99-1~529)
|
|
(明治37年6月10日より26日まで主人修善寺御入浴費調書、買物帳等)
|
|
明治37年6月26日
|
|
1904-06-26
|
|
豆州修善寺温泉場四方楼杉ノ湯、梅ノ湯温泉元鈴木兼之助
|
|
江川様
|
|
綴(袋共)、a25.1×16.9、b11.4×15.1、c17.5×17.5、d12.5×16.8
|
|
egawa/N00099-0193~0303は「巳」と記された引出に入る、egawa/N00099-0217・0218は同一袋入、横小半2・状2を一綴、横小半(「御入浴中御通」「御入浴中御買物扣」)
|
|
1綴(a1・b13・c1・d10丁)
|
|
egawa/N00099-0217
|
|
階層Nは西蔵を示している
|
|
財団法人江川文庫
|
|
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書五―古文書(四)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
|
|
史料群概要
|
|
当館では閲覧できません
|