伊豆国韮山江川家文書 | |
egawa | |
江川家文書(6)/古文書(5)/01.N/094.N100(紙箱) | |
江川家文書(6)/古文書(5)/01.N | |
094.N100(紙箱) | |
護送御役[ ]書上帳(下田漂着唐船長崎へ護送に付) | |
(文化13年)3月 | |
1816-04 | |
豆州下田町名主幸右衛門(印)外5名 | |
竪冊(紙袋入)、24.4×17.1、(紙袋)32.0×13.0 | |
虫損不開、(袋)「子二月廿三日下田滞船中唐船江送物一件」、(袋)『長崎より護送人帰着之上船中入用一同ニ組入御入用伺了差出事 下田町より差出候帳面壱冊唐人受取事組入有之』 | |
1冊(3丁) | |
egawa/N00100-005 | |
階層Nは西蔵を示している | |
財団法人江川文庫 | |
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月) | |
史料群概要 | |
当館では閲覧できません |