|
伊豆国韮山江川家文書
|
|
egawa
|
|
江川家文書(6)/古文書(5)/01.N/096.N102(ダンボール箱)
|
|
江川家文書(6)/古文書(5)/01.N
|
|
096.N102(ダンボール箱)
|
|
昭和十四年八月開墾年度十三年度多田区ノ分弐図ノ内其壱 縮尺1/600
|
|
昭和14年8月
|
|
1939-08
|
|
(図)、56.0×79.0
|
|
egawa/N00102-0034~0055は紐で一括、(端裏)「昭和十四年八月 昭和十三年度開畑実測図(多田区ノ部) 岩城弥太郎、与五沢伝作、与五沢良平、野中富次郎、与五沢滝雄、金井多仲 弐ノ二」、本図惣地積1町2反3畝18歩、彩色、新聞紙の芯あり、縮尺1/600、括り紐あり
|
|
1枚
|
|
egawa/N00102-050
|
|
階層Nは西蔵を示している
|
|
財団法人江川文庫
|
|
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
|
|
史料群概要
|
|
当館では閲覧できません
|