伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/01.K(1651~2120)
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K
002.K002(ダンボール箱)
01.K(1651~2120)
乍恐以書付奉願上候(間宮村等3ヶ村による字蛇ヶ橋石橋御国役御普請願に伴う旗本添簡願に付)
(近世)
能勢十次郎外7給知行豆州田方郡間宮村役人惣代右武島内蔵之助知行名主要七(印)、阿部忠四郎外6名、給知行同州同郡塚本村右阿部忠四郎知行所名主伝兵衛(印)外1名
韮山御役所
状、30×89.3
(端裏)「地頭添簡追而可差出旨書付  塚本村 間宮村」
1通
egawa/K01873
14298
階層Kは書庫・西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有