伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/01.K(1651~2120)
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K
002.K002(ダンボール箱)
01.K(1651~2120)
乍恐以書付奉申上候(盗み・悪事のため御召捕となった政五郎事幸吉が、下田町了仙寺の弟子となった後、欠落に付)
嘉永4年7月
1851-08
荒井清兵衛御代官所甲州巨摩郡最勝寺村百姓元右衛門死失相続人藤兵衛煩ニ付親類代徳右衛門(印)外2名
江川太郎左衛門様韮山御役所
状、31.4×216.6
(端裏)「亥七月四日 最勝寺村」、虫損
1通
egawa/K01927
14354
階層Kは書庫・西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有