伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580)
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K
002.K002(ダンボール箱)
02.K(2121~2580)
歎願書(無宿重太郎吟味入牢、妻たき行方知れずのため不調法宥免歎願に付)
明治4年10月
1871-12
豆州賀茂郡竹之内村百姓里見常太郎(印)、右村兼帯名主和田村名主山田藤左衛門(印)外2名
韮山県御役所
竪冊(包紙共)、28.0×19.9、(紙袋)33.0×14.0
(包紙)「上多賀村無宿伊右衛門外壱人吟味」
1冊(4丁)
egawa/K02208-001
14699
階層Kは書庫・西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有