伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/02.K(2121~2580)
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K
002.K002(ダンボール箱)
02.K(2121~2580)
乍恐以書付御吟味御下ヶ奉願上候(北江間村百姓治兵衛、間宮村字横田稲作苅取ニ付、間宮村名主後見精左衛門より疵請けた一件について、同人親類・組合・村役人より御支配役所に御検使派遣願に付)
慶応3年11月
1867-12
能勢省兵衛知行所豆州田方郡間宮村名主後見精左衛門(印)外19名
江川太郎左衛門様御出役河野政太郎様外3名
状、31.5×372.5
1通
egawa/K02559
15093
階層Kは書庫・西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有