伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K/002.K002(ダンボール箱)/03.K(2581~3140)
江川家文書(6)/古文書(5)/03.K
002.K002(ダンボール箱)
03.K(2581~3140)
乍恐以書付奉願上候(尾張国亀崎の粂三市の持船難風を凌ぎ当所へ入船に付、右荷物御吟味なく御引渡方願に付)
子9月20日
糠問屋惣代江戸深川西永代町柳原三九郎代清三郎(印)、柴問屋惣代日本小河堀三丁目大阪屋喜三郎代善蔵(印)、武家方差配兼荷物引請同南新堀弐丁目廻船問屋鳥居忠助代定兵衛(印)
江川太郎左衛門様御手代吉田朝三郎様
状、33.5×48.1
虫損
1通
egawa/K02954
15522
階層Kは書庫・西蔵を示している
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会編『静岡県文化財調査報告書 第63集 江川文庫古文書資料調査報告書六―古文書(五)―』(静岡県教育委員会、2012年3月)
史料群概要
画像有