伊豆国韮山江川家文書 | |
egawa | |
江川家文書(8)/01.染物 | |
江川家文書(8)/01.染物 | |
小物入 白木綿地花模様和更紗 | |
江戸時代(19世紀) | |
1801 | |
縦6.6、横11.8 | |
表地:白木織(平織)に赤で染めた更紗。裏地:黒平絹。内側に木版画にて経糸:絹・緯糸:木綿の平織地に「東都名所全図 亜欧堂」の文字と富士山を遠景とした江戸の図(木版刷ヵ)?あり | |
1 | |
egawa/染00247 | |
我楽多書屋小箪笥(12-214) | |
財団法人江川文庫 | |
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第65集 江川文庫古文書史料調査報告書八―補遺編―』(静岡県教育委員会、2013年3月) | |
史料群概要 | |
当館では閲覧できません |