伊豆国韮山江川家文書 | |
egawa | |
江川家文書(8)/06.典籍追加/01.国書の部/19.芸術/02.書画/03.書蹟/02.○ | |
江川家文書(8)/06.典籍追加 | |
01.国書の部 | |
19.芸術/02.書画/03.書蹟/02.○ | |
三体千字文 附千字文 | |
明治18年7月刊 | |
1885-07 | |
巌谷修書 | |
帙半 | |
刊((附)銅版、東、榊原友吉)。※奥附上部に「明治十八/年四月廿/日出版版/権御願五/月八日版/権免許□/年八月二/十五日納/本」、見返裏に「明治十八年/乙西七月刊」とある。「伊賀徳太郎刻」。蔵書印(2) | |
1 | |
egawa/Ⅱ03284 | |
『報告書一』関連資料掲載頁152右 | |
財団法人江川文庫 | |
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第65集 江川文庫古文書史料調査報告書八―補遺編―』(静岡県教育委員会、2013年3月) | |
史料群概要 | |
当館では閲覧できません |