伊豆国韮山江川家文書
egawa
江川家文書(8)/06.典籍追加/01.国書の部/19.芸術/02.書画/03.書蹟/02.○
江川家文書(8)/06.典籍追加
01.国書の部
19.芸術/02.書画/03.書蹟/02.○
行書千字文 附千字文
明治16年12月以降刊
1883-12
日下部東作(鶴鳴)書
刊((附)銅版・朱印、東、文盛堂榊原友吉)。※奥附には「明治十六年十二月十二月八日免許」とあるも、住所を「鉄砲町」と埋木訂正する上にかなりの後印で、本奥附は流用と思われる。
1
egawa/Ⅱ03293
『報告書一』関連資料掲載頁152右
財団法人江川文庫
静岡県教育委員会文化課編『静岡県文化財調査報告書 第65集 江川文庫古文書史料調査報告書八―補遺編―』(静岡県教育委員会、2013年3月)
史料群概要
当館では閲覧できません