検索結果一覧

1137件ヒットしました ( 701 - 750 / 1137 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
701 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/10.地理 // 〔東京名所〕 新吉原 浅草区山谷 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00484-007 // 画像有
702 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 俳優見立夏商人 〔虫売〕 // // 絵師:国貞I 落款: 本名等: 版元:辻安    // // 37TA/00502 // 画像有
703 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 日本看板考 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-001 // 画像有
704 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 丸三足袋宮本店 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-002 // 画像有
705 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 たばこ // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-003 // 画像有
706 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 不詳〔表示文字は屋号、「右肩に「?」中に「力」〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-004 // 画像有
707 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 理髪 荘司軒 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-005 // 画像有
708 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 播磨屋久兵衛 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-006 // 画像有
709 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 うばもちや // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-007 // 画像有
710 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 紙 吾東 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-008 // 画像有
711 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 御影堂 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-009 // 画像有
712 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 成田屋 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-010 // 画像有
713 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 こて // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-011 // 画像有
714 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 のり卯 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-012 // 画像有
715 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 長齢丸 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-013 // 画像有
716 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 しかんこう小間物店 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-014 // 画像有
717 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 甘酒屋 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-015 // 画像有
718 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 ゑちごや糸店 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-016 // 画像有
719 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 両大師 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-017 // 画像有
720 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 調合所 御めあらひ薬 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-018 // 画像有
721 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 表具師春日堂 春日伊之助 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-019 // 画像有
722 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 まつばや本舗 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-020 // 画像有
723 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 だるまや // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-021 // 画像有
724 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 たばこ // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-022 // 画像有
725 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 質 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-023 // 画像有
726 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 外営豊宮崎御田祭図 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00487 // 画像有
727 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 日本看板考 袋〔絵葉書を入れていたもの〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00499-024 // 画像有
728 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 俳優見立夏商人 〔水売〕 // // 絵師:国貞I 落款: 本名等: 版元:辻安    // // 37TA/00500 // 画像有
729 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 俳優見立夏商人 〔金魚売〕 // // 絵師:国貞I 落款: 本名等: 版元:辻安    // // 37TA/00501 // 画像有
730 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 江戸土産之内 絵さうし見世 // 文久1年 // 絵師:芳幾 落款: 本名等: 版元:藤慶  藤岡屋慶次郎   // // 37TA/00503 // 画像有
731 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/11.風俗・娯楽 // 皇朝庶人風俗沿革全図 // 明治33 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:東京造画館    // // 37TA/00504 // 画像有
732 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 女粧三十六貴賎 東京新材木町はたおり女 // 明治2 // 絵師:国貞II 落款: 本名等: 版元:蔦吉板    // // 37TA/00505 // 画像有
733 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 諸工職業競 挑灯製造之図 // 明治12 // 絵師:年一 落款: 本名等:細木桂次良 版元:木曽直次良  京橋区南紺屋町廿六番地  // // 37TA/00506 // 画像有
734 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 諸工職業競 錦画製造之図 // 明治12 // 絵師:年一 落款: 本名等:細木桂次良 版元:木曽直次良  京橋区南紺屋町廿六番地  // // 37TA/00507 // 画像有
735 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 諸工職業競 陶器画工之図 // 明治12 // 絵師:年一 落款: 本名等:細木桂次良 版元:木曽直次良  京橋区南紺屋町廿六番地  // // 37TA/00508 // 画像有
736 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔文人図 中国〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-001 // 画像有
737 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔鶴〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-002 // 画像有
738 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔梅〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-003 // 画像有
739 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔金魚〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-004 // 画像有
740 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔龍〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-005 // 画像有
741 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔蹴鞠図 公卿〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-006 // 画像有
742 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔亀〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-007 // 画像有
743 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔九谷焼下絵〕 〔桃〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00509-008 // 画像有
744 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/08.商業 // 商業寿語録 商業電報第三百九十六号附録 // 明治20 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:商業電報社    // // 37TA/00510 // 画像有
745 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/03.経済・金融 // 日本紙幣沿革第壱図 // 明治2 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00511 // 画像有
746 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/10.地理 // 東京開化名所寿語録 // 明治11年 // 絵師:芳虎 落款: 本名等:永島辰五郎 版元:津田源七  尾張町二丁目一番地  // // 37TA/00512 // 画像有
747 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/05.交通・通信 // 東海道遊歴雙六 // (1847~1852) // 絵師:広重I 落款: 本名等: 版元:丸屋鉄次郎  通三丁目  // // 37TA/00513 // 画像有
748 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/04.建築・土木 // 〔凌雲閣諸業遊観双六袋〕 // // 絵師:春暁 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00514 // 画像有
749 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/04.建築・土木 // 凌雲閣諸業遊観双六 // 明治23 // 絵師:春暁 落款: 本名等: 版元:長谷川常二郎  神田鍛冶町五番地  // // 37TA/00514-001 // 画像有
750 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/03.経済・金融 // 大集諸色の大さがり // 慶応3年 // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:具足屋  人形町  // // 37TA/00515 // 画像有