検索結果一覧

342件ヒットしました ( 201 - 250 / 342 )
検索条件:
No 史料群名称 // 階層全体 // 表題 // 和暦 // 作成・差出 // 宛名 // 請求番号 // 画像有無
201 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 博覧会物品録 第三号 // 明治7 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:博覧会主事局    // // 37TA/00588-003 // 画像有
202 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 博覧会物品録 第四号 // 明治7 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:博覧会主事局    // // 37TA/00588-004 // 画像有
203 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 博覧会物品録 第五号 // 明治7 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:博覧会主事局    // // 37TA/00588-005 // 画像有
204 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 博覧会物品録 第六号 // 明治7 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:博覧会主事局   // // 37TA/00588-006 // 画像有
205 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 東京博覧会全図 参考舘 // 明治40 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00579-008 // 画像有
206 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 豊年万作之図 // (1815~1842) // 絵師:貞虎 落款: 本名等: 版元:蔦屋重三郎板  浅草並木町  // // 37TA/00594 // 画像有
207 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 豆腐一覧 // 明治7 // 絵師:服部雪斎 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00609 // 画像有
208 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 陸奥地方の林業図 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00610-001 // 画像有
209 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 明治七年三月一日ヨリ百日之間 御所之内大博覧会之図 // 【明治7年3月1日】 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:津川半右衛門板  東丸太町川端東入  // // 37TA/00613 // 画像有
210 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 新潟県主催壱府十一県聯合共進会々場之図 // 明治34 // 絵師:玉英 落款: 本名等: 版元:綱島亀吉  東京市日本橋区馬喰町二丁目十四番地  // // 37TA/00617 // 画像有
211 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第二回内勧業博覧会内五角堂 // 明治14 // 絵師:清親 落款: 本名等:小林清親 版元:福田熊二良  長谷川町十九番地  // // 37TA/00622 // 画像有
212 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 新版奥州流養蚕早見雙六 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00623 // 画像有
213 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 岡山城内博覧会略図 // 明治12 // 絵師:貞信II 落款: 本名等: 版元:武内弥三郎発兌  岡山浜田町  // // 37TA/00625 // 画像有
214 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 東京名所 上野公園内国勧業第二博覧会美術舘図 // 明治14 // 絵師:広重III 落款: 本名等:安藤徳兵衛 版元:楢葉周兵衛  新泉町一番地  // // 37TA/00628 // 画像有
215 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 因循開化流行撃剣会 // 明治6 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:萬孫  日本橋通り一  // // 37TA/00629 // 画像有
216 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔大正大博覧会第一会場〕 // 大正3年 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00634 // 画像有
217 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 茶植附の図 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00636(rep01) // 画像有
218 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 明治卅三年拾二月 合資会社九段勧業場各商店案内寿娯録 // 明治33 // 絵師: 落款: 本名等:長谷川古耕 版元:    // // 37TA/00651-001 // 画像有
219 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 茶摘の図 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00636(rep02) // 画像有
220 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 茶を製す図 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00636(rep03) // 画像有
221 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 杉の苗仕立方 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00637(rep01) // 画像有
222 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 杉の生育方 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00637(rep02) // 画像有
223 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 杉の用 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00637(rep03) // 画像有
224 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 蕨の製法 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00638(rep01) // 画像有
225 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 蕨の用 // // 絵師:国輝II 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00638(rep02) // 画像有
226 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 諸色大合戦 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00643 // 画像有
227 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 御所御絵図 // 明治7 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:内藤蔵版    // // 37TA/00646 // 画像有
228 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔鉄道馬車〕 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00647-002 // 画像有
229 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 九段勧業場案内雙六 // 明治33 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00651 // 画像有
230 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奥羽聯合共進会記念絵葉書 県庁舎より見たる山形市街 // 大正5年 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:奥羽聯合共進会山形県協賛会    // // 37TA/00653-001 // 画像有
231 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 〔大正大博覧会第二会場〕 // 大正3年 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00652 // 画像有
232 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奥羽聯合共進会記念絵葉書 会場前雑沓の光景 四方門より売店を見たる光景 // 大正5年 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:奥羽聯合共進会山形県協賛会    // // 37TA/00653-002 // 画像有
233 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奥羽聯合共進会記念絵葉書 [※資料名なし] // 大正5年 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:山形県協賛会    // // 37TA/00653-003 // 画像有
234 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 東京名所之内 明治十年上野公園地内国勧業博覧会開場之図 // 明治10 // 絵師:暁斎 落款: 本名等:河鍋洞郁暁斎 版元:浅野栄蔵  上野広小路町三番地  // // 37TA/00661 // 画像有
235 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第三回内国勧業博覧会会場全図 // 明治23 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:田村茂太郎  東京市日本橋区横山町二丁目十二番地  // // 37TA/00665 // 画像有
236 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 石川県金沢博覧場列品之図 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00671 // 画像有
237 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-007 // 画像有
238 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 美術舘出品之図 大日本内国勧業博覧会之図 // 明治10 // 絵師:芳春 落款: 本名等:生田幾三郎 版元:児玉弥七  浅草馬道町三丁目一番地  // // 37TA/00673 // 画像有
239 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第三回内国大博覧会之図 // 明治23 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:岡田常三郎  東京市神田区田代町九番地  // // 37TA/00674 // 画像有
240 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-001 // 画像有
241 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-002 // 画像有
242 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-003 // 画像有
243 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-004 // 画像有
244 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-005 // 画像有
245 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 奈良博覧会物品目録 // 明治8 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:西京煥文堂印行    // // 37TA/00677-006 // 画像有
246 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第五回内国勧業博覧会 会場独案内図〔袋〕 // 明治36 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00678 // 画像有
247 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第五回内国勧業博覧会 会場独案内図 // 明治36 // 絵師: 落款: 本名等: 版元:浜田正夫  大阪市東区北久宝町一丁目五十八番屋敷  // // 37TA/00678-001 // 画像有
248 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第五回内国勧業博覧会全景図 // 明治36 // 絵師: 落款: 本名等:榎本松之助 版元:発行人榎本松之助/発行所法令館  大阪市南区西新瓦町百七十四番邸  // // 37TA/00679 // 画像有
249 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第五回内国勧業博覧会案内 // 明治36 // 絵師: 落款: 本名等:村山合名大阪朝日新聞社 版元:村山合名大阪朝日新聞社  大阪市北区中之島三丁目十四番屋敷  // // 37TA/00680 // 画像有
250 日本実業史博物館準備室旧蔵資料 // 01.絵画/07.産業 // 第三回内国勧業博覧会場畧図 // // 絵師: 落款: 本名等: 版元:    // // 37TA/00684 // 画像有